シマウマの冒険

毎日を元気に楽しく過ごすためのブログです。健康、グルメ、テクノロジーなどなど。

腸内の善玉菌を増やしたい。腸に効果的な食事について。

こんにちは、シマウマです。

 

今日は善玉菌の増やし方について調べました。

 

先日書いたように、

腸をきれいに保つことは健康でいるために非常に重要です。

きれいな「腸内フローラ」を保つことで、

毎日が腸(超)ハッピーになります。

(腸内の菌がお花畑のようになっていることから、腸内フローラといいます。)

 

ポイントをまとめした。

 

腸内の善玉菌を増やす。

腸内の悪玉菌が増やさない。

 

腸内の善玉菌を増やす。

キーワードを二つあげます。

1.プロバイオティクス

プロバイオティクス(Probiotics)とは、人体に良い影響を与える微生物善玉菌)、または、それらを含む製品食品のこと。

引用元:Wikipedeia

代表例は、ヨーグルトなどの乳酸菌や納豆菌です。

 

2.プレバイオティクス

プロバイオティクスが微生物を指すのに対してプレバイオティクス(prebiotics;pre 前に、先立って)は、①消化管上部で分解・吸収されない、②大腸に共生する有益な細菌の選択的な栄養源となり、それらの増殖を促進する、③大腸の腸内フローラ構成を健康的なバランスに改善し維持する、④人の健康の増進維持に役立つ、の条件を満たす食品成分を指します。 

引用元:ヤクルト中央研究所HP

https://institute.yakult.co.jp/dictionary/word_3.php

代表例は、オリゴ糖や食物繊維(イヌリンなど)です。

 

プロバイオティクスとプレバイオティクスを意識して摂取することで、

腸内の善玉菌を増やすことができます。

 

プロバイオティクスの個人的なお勧めはキムチ、納豆、漬物です。

安価で手に入り、美味しい上にカロリーも低いためです。

 

ヨーグルトは乳製品に含まれるカゼインが体にあまりよくないと言われているのと、

大部分が消化の過程で死滅するため僕は食べていません。

(死骸が餌になるみたいですが。)

 

但し、発酵食品にはヒスタミンが多く含まれるため、

とりすぎなどには注意してください。

(話がそれますが、魚などでヒスタミンを取りすぎると食中毒を起こしやすいそうです。蕁麻疹や嘔吐など。)

 

プレバイオティクスとしては、食物繊維は繊維系の野菜から取るといいですね。

ごぼうやモロヘイヤが豊富に含まれています。

 

イヌリンは菊芋に多く含まれていますので、

そちらを食べるといいですね。

(スーパーで売っているんですかね?僕はサプリメントで摂っています。)

 

腸内の悪玉菌を増やさない。

肉をたくさん食べている方は悪玉菌が優勢になっている可能性があります。

肉が腸内で腐敗し悪玉菌が増え、体にさまざまな悪影響を及ぼします。

おならも臭くなりますね。

 

たんぱく質の供給源としては大事ですが、

食べすぎには注意なんですね。

魚で摂取するようにしたり、大豆などの植物性たんぱく質で補うことも大切です。

 

腸をきれいな状態に保つことが、

健康的で美しく毎日を過ごすための第一歩となります。

一緒に腸活をして外も中も綺麗になりましょう。

 

お付き合いいただき、

ありがとうございました。