シマウマの冒険

毎日を元気に楽しく過ごすためのブログです。健康、グルメ、テクノロジーなどなど。

ロボティクス化の未来を見た!山口県のはま寿司より。

こんにちはシマウマです。

 

先日山口県に旅行で行きました。

その際にこれからの飲食店はこうなっていくのか、

という未来を垣間見たので、

記事にします。

 

宇部恩田店のはま寿司での体験

・今後飲食店はどのようにかわっていくかの簡単な考察

・僕たちがやるべきことは?

 

 

宇部恩田店のはま寿司での体験

宇部空港近くで食事をすることになりチェーン店の「はま寿司」に行きました。

 

店内に入るとそこで待っていたのは美人の店員さんではなく、

ソフトバンク社のロボット「ペッパー」でした。

※ロボスタ様のサイトを貼り付けさせていただきます。

robotstart.info

 

生でペッパーを見るのは初めてだったのでちょっと感動を覚えながら、

ペッパーに受付をしてもらい、

出てきた番号札に指示されたテーブルに向かいました。

 

席につくと今度はタッチパネルでお寿司を注文。

かなり大量の注文ができました。

(回転寿司のスシローの場合は、注文できる数が限られており、ちょっと物足りない印象)

 

そして厨房内とつながるレーンの上を、お寿司の皿を乗せたカート(と言っていいのでしょうか?)がじゃんじゃん往復してお寿司が運ばれてきました。

 

お寿司の味は、、、めちゃめちゃ美味い!!

一皿なんと100円+税!

なんですけど平日に言ったから90円+税!!

このクオリティでなんて安いんだ!家の近くにあったら通いまくる!!

 

と話がそれましたが、

たくさん美味しくいただきました。

 

そしてタッチパネルで清算をお願いすると、

ここで初めて人間の店員の方とお会い致しました。

(ちょっと誇張表現で、店内にいるのは見かけていますが接していないということです)

 

機械で皿の枚数を数えるとレジでお金を払って退店。

実にスムーズでした。

 

さてここで考えたのですが、

果たして店内で働いている人間の従業員の方は何名なのでしょうか?

恐らくシャリを握っているのも機械だと思います。

 

大きいマグロを切ったり、ネタを乗せたりはさすがに人間がやっていると思いますが、

これらもいずれはロボットに代わってもおかしくないですよね。

(切ったネタを冷凍で送ることもできますね。)

 

・清算・片付けを行う従業員 2名

・ネタを切る、乗せる従業員 2~3名

くらいでしょうか?

 

お店の広さ的に全て人間がやったとしたら10人くらいは必要かと思います。

なるほどなるほど。

これがロボティクス化なのだなと感慨深いものでした。

 

今後飲食店はどのようにかわっていくかの簡単な考察

 

ロボット・機械化の導入コストがどのくらいはよくわかりませんが、

今後テクノロジーの進歩・大量生産でコストは下がっていくと思います。

(ペッパーは本体は安く、システムで永続的に利益を出すビジネスモデルだったかと思います)

 

ロボットに仕事が奪われるという話をよく聞きますが、

こういった事例はどんどん増えています。

 

僕は蕎麦が大好きなのですが、

蕎麦をゆで、盛り付けるという一連の流れは、

ロボットで簡単にできるようになるのではないでしょうか?

ラーメンのようなバリカタ・やわめなどもありません。

 

カレーライスを盛り付けるという仕事はどうでしょうか?

肉がないやんけ、ジャガイモばっかだなという問題が起きそうですね。

しかしそういった問題はAI(人工知能)が解決してくれそうです。

お店ごとに具材を認識させて、全て同じように商品を盛り付けられたら人間は要らなくなりそうですね。

 

高級フレンチはどうでしょうか?

こちらは食材に合わせて調理を調整したり、特別な技術が求められます。

こちらは当分ロボットには置き換えられなさそうですね。

 

専門的な技術を必要とする料理…ロボットでの代用は難しい。

誰もが簡単に作れる料理…ロボットに置き換わる可能性大。

 

個人経営のお店…導入コストが割りに合わず人間で対応。料理の値段は変わらず。

チェーン展開をする企業…大量導入やノウハウの共有で導入コストダウン。商品価格にも反映され料理も安くなる。

 

ファーストフードやファミリーレストランなどでは、

ロボティクス化が大きく進みそうで、人間の労働力の需要は減っていくかもしれませんね。(都心部は慢性的な人手不足ですので、メリットになりますが)

 

個人経営の飲食店ではロボティクス化の導入はあまりないか、足りない人手を補うという形で上手く共存ができるかもしれません。

いずれにせよ、必ずしも仕事が奪われるというほどではないのかもしれませんが、

営業利益に与える影響は大きいかもしれません。

 

・僕たちがやるべきことは?

今回は飲食店に絞って話を進めてきましたが、

飲食店に限ったことではありません。

あらゆる業界でロボティクス化が起こっていく可能性があります。

しかし同時にロボティクスがいつ世の中に完全に浸透するかはわかりません。

 

ガンダムのハロやドラえもんが出てくるのは近い将来かもしれないし、まだまだ遠い未来かもしれません。

 

いずれにせよ何もせずにいるとロボットに奪われる側になってしまいますので、

僕はこういうことをやっていこうというシェアを最後にして終わります。

具体的な内容の提示は、選択の幅を狭めるので一旦控えます。

 

・将来の世の中がどうなっていくのか、様々な角度から情報を得ていく。(本やシンポジウムなど)

・10年後に今自分がしている仕事はないかもしれないという前提で、日々勉強したり視野を広げる。

・ロボットやAIなどテクノロジーに対して圧倒的な優位性を持つ。(ロボットやAIではできないことをやる)

 

以上、

お付き合いありがとうございました。

 

今後テクノロジーについても書いていこうと思います。

蕎麦を食べよう!魅力とチェーン比較

こんにちは、シマウマです。

 

今回は「蕎麦マイスター」を自称する僕が、

そばチェーンをいろいろ紹介したいと思います。

 

まずみなさんは蕎麦って普段食べに行きますか?

お店で食べますか?家で食べますか?

カップ麺?即席麺?生麺?

いたるところに蕎麦の存在がありますよね。

蕎麦は日本人のソウルフードの一つです。

年越し蕎麦、引越し蕎麦、何かの変わり目には蕎麦が出てきます。

 

その歴史は古く奈良時代に・・・とかそんなことはどうでもよくて、

あんまり深くは考えないで蕎麦の魅力について語りたいと思います。

 

蕎麦の魅力

①お手軽

蕎麦のチェーンで全国でどのくらいあるかご存知ですか?

上位の蕎麦チェーンの店舗数をまとめました。

1.ゆで太郎 200店舗(2018年3月に達成)

2.富士蕎麦 136店舗

3.小諸そば 78店舗

4.都そば  約60店らしい(詳細は不明)

5.箱根そば 49店舗

※HPの店舗とかを数えたので、間違ってても許してください。

 

合計523店舗!

そのほとんどが東京と首都圏にあります!(都そばは関西)

 

ちなみに僕は、ゆで太郎のお膝元の五反田に住んでいるのですが、

徒歩30分圏内に

ゆで太郎 5店舗

小諸そば 2店舗

富士そば 1店舗

・吉そば  2店舗

もありますww

 

食べたければいつでも食べれますね☆

 

②安い

「かけそば」の値段をとってみると若干の差がありますが、

大体300円前後です。安い!サラリーマンや学生の友!!

 

③提供が早い!

忙しいサラリーマンの味方ですね!

立ち食いそばはあっても立ち食いラーメンや立ち食い牛丼はありませんもんね!

 

④ヘルシー!

蕎麦とうどんはカロリーの差はそんなにはありません。

ですが蕎麦はGI値が低いため、血糖値がうどんやラーメンに比べ上がりにくく、太りにくいです。

そして原料に小麦を使っているうどんはグルテンが含まれるのに対して、

そばはグルテンは含まれません。

意外とたんぱく質が多いことも見逃せません。

ただし、蕎麦の場合に対してアレルギー反応がある方もいらっしゃるので、

万人向けとは言えないかもしれません。

 

チェーン比較

では本題の各チェーンの比較をしていきます。

僕の家の近くには「都そば」「箱根そば」はないので入れていません。

そのうち見かけたら食べて追加したいと思います。

 

①価格(かけそば)

ゆで太郎 320円 3位

小諸そば 240円 1位

富士そば 300円 4位

・吉そば  280円 2位

 

価格では小諸そばに軍配が上がりましたね!

そして小諸そばは大盛りが+30円、2倍盛りが+60円

こちらもいいですね☆

が、吉そばはなんと大盛り(2倍)無料!!

なので、たくさん食べたい時には吉そばの方に分があります。

 

②立地(五反田駅からの距離で比較)

ゆで太郎 3分   4位

小諸そば 2.5分 3位

富士そば 0.5分 1位

・吉そば  2分   2位

これはさすがの富士そばです。

大抵いい立地に出しているイメージですよね。

ゆで太郎は店舗数が多いけど駅からは遠いです。

 

③味

ゆで太郎 1位

小諸そば 2位

富士そば 4位

・吉そば  3位

ここは好みにもよるので、ちょっとつけにくいですが、

完全に僕の主観で順位だけつけました。

ぶっちゃけ1~3位はそんな変わらずみんな美味いです。

富士そばさんは僕の中ではちょっと、、、です。

 

④その他サービス

ゆで太郎 無料トッピング券の配布、朝そばは安くてボリューミー

小諸そば トッピングのネギ入れ放題、梅ぼしも食べれる

富士そば とくになし

・吉そば  大盛り無料

ここはそれぞれ特徴がありますね。

 

結論

基本的に一番お勧めなのは、「小諸そば」です!!拍手

味も良いし、トッピングもある。

大盛りにしても安いし、その他メニューも充実しています。

 

その他の店舗は状況によってですね。

朝がっつり食べたい、無料券がある場合には、「ゆで太郎

駅で急いで食べたい時には、「富士そば

安くおなかいっぱい食べたい時には、「吉そば

という感じですね。

 

これ、ほかの駅に行ったら全然通用しない内容ですね笑

まあそういった野暮な話はおいておいて、

蕎麦はとっても美味しいので積極的に食べましょう(^^)

 

ちなみにチェーン意外の五反田のお勧めそば屋さんはここです♪

二月堂

tabelog.com

 

以上!

会社員・OLのランチにお勧め!消化にいい食べ物!

こんにちは、シマウマです。

 

午後眠くなってしまうという会社員・OLの方、手

特に内勤の方にお勧めのランチを紹介致します。

 

そもそもお昼の後になぜ眠くなるのか?

理由は2つあります。

 

1つめは、血糖値が乱高下によることです。

糖質を摂取することで、

血糖値があがり、その血糖値を下げるためにインスリンが分泌されますが、

これにより一気に血糖値が下がり、頭がぼんやりしたりします。

またこのインスリンには、脂肪細胞の分解を抑制する働きがありますので、

できる限り分泌させないほうがいいですね。

 

その指標となるのが、GI値グリセミック・インデックス)というもので、

この値が低いほど血糖値があがりづらいものです。

この中から手軽にランチで食べれて、安くて、健康的で、手に入りやすいものを選びました。

 

◆GI値

~55:低GI食品

56~69:中GI食品

70~:高GI食品

 

2つめは、消化にエネルギーを使うためです。

内臓への負担をできる限り減らすことが大事です。

 

下の食品リストに〇と▲をつけました。

〇は消化にいい食品です。

▲はだめではないですが、ちょっと時間がかかるものです。

上手く組み合わせて食べてください。

 

低GIの食品はこれだ!

では本題のこれを食べるといいというものが、

↓これです!

 

◆低GIの食品

〇キャベツ(26)

〇カリフラワー(26)

▲アボカド(27)

▲おくら(28)

〇たまねぎ(30)

〇鶏卵(30)

▲納豆(33)

 

かつお(40)

〇豆腐(42)

〇鶏ささみ(45)

 

◆よくランチで食べるもののGI値

そば(59)→悪くない。

パスタ(65)→ちょっと高いし、グルテンが気になる。

うどん(80)→高い!、グルテンも!

白米(84)→めちゃ高い

 

ちょっと意識をするだけで著しく変わりそうですね。

 

どういう食べ方をすれば良いのか?

 

茹でると消化しやすくなります。

ですから野菜などは茹でで軽く岩塩を振るとそのまま美味しいです。

しかし同時にビタミンなどを溶け出してしまいあすので、

茹ですぎにも注意が必要です。

 

ん~奥が深い。

 

以上、今回は午後もバリバリ仕事をやりたいぞ!

という方にノウハウを共有させていただきました☆

ゆくゆくはちゃんとまとめたいと思います。

 

それではまた!

 

会社員にお勧め!安くて手軽な美味しいダイエット食

こんにちは、シマウマです。

 

ダイエットを再開してからすこぶる体の調子がいいです。

食べすぎは良くない!

 

さて今回はお金がない、でもちゃんとした食事でダイエットをしたいという方向けのダイエット食です!

 

ダイエットにおける食事は作業!!

できる限り美味しくしたり工夫したりしますが、

基本的にこればっか食べてましたw

 

人によってアレルギーとか同じものを食べ続けるのとか無理!

という方もいらっしゃると思いますので、

ご参考までに。

 

ちなみにコンビに食は僕はNG派です♪

 

安くて手軽な美味しいダイエット食

 

◎朝食

無糖質+低タンパク質+高脂質

バターコーヒー

¥100円程度

 

聞いたことある方も多いと思いますが、

シリコンバレー式最強の食事にて紹介されている、

まさに最強の飲み物ですね!

 

・良質なドリップコーヒー(インスタントや缶コーヒーはNGです。)

グラスフェッドバター(牧草育ちの牛から取れた乳から作るバター)

・MCTオイル(ココナッツオイルの上位互換みたいなものです。)

これらを攪拌させて飲みます。

 

昼過ぎてもお腹が空かない上に、

一時的なファスティング状態になります。

アマゾンとかでまとめ買いをすると安上がりです。

ゆくゆくはリンクも貼ります。

 

最近ファミリーマートでもバターコーヒーの販売を始めました。(¥180円)

 

◎昼食

極低糖質+高タンパク質+中脂質

豆腐×1丁(女性なら量を減らして)

卵×1

納豆×1パック

野菜炒め(キャベツやもやしなどをグラスフェッドバターで炒め、岩塩で味付け)

アボカド(岩塩でそのまま食べる)

¥300円程度

 

適度なたんぱく質と良質な脂質をとることを意識します。

よくダイエットはお昼をしっかり食べて夜を減らすとありますが、

炭水化物とか食べると血糖値が上昇して、その後眠くなるじゃないですか。

特に内勤の方はパソコン作業などで午後超絶眠くなることもあるので、血糖値が急上昇するものや消化に時間のかかるものは、できる限り避けてました。

 

あと即効食べれてお昼休みに昼寝もできるようにw

 

◎おやつ

チョコレート効果86%

¥200円程度

高カカオのチョコレートで腸内細菌にエサを与えます。

あとはガムとかですね。

でも昼に良い脂質をしっかり食べておくとあまりおなかが空きません。

何か食べてないとそわそわするーという方は、

するめいかでもかじっていましょうw

 

◎夕飯

低糖質+高たんぱく質+中脂質

野菜多めの鍋にしています。味付けは基本味噌です。

かぼちゃを入れるとほうとうみたいになって最高です♪

白米(おにぎり小程度)

鳥胸肉(皮なし)

にんじん

かぼちゃ

キャベツ

もやし

キムチ

味噌

グラスフェッドバター

¥400円程度

 

かぼちゃやにんじんは炭水化物も含んでいますので、

白米は少量にします。

鍋にする野菜のカサが減りますので、たくさん食べれておなかいっぱいです。

基本的には毎日同じ味ですが、たまには味を変えてもいいかも。

 

脂質を避ける方が多いですが、

良い資質をしっかりとっていくのが大事なポイントです。

 

安くて手軽な美味しいダイエット食のまとめ

筋トレをしている方は、適宜プロテインを混ぜてください。

 

毎日同じものを食べることが苦手という方は、

味噌味をカレー味にするとか、

納豆をおくらにするとか、

工夫をしてみてください。

僕みたいに毎日同じものでもOKなタイプにはぴったりだと思いますよ♪

しかもデスクワークもはかどりますから!

 

朝にランチを作るが大変な方は、

前日の夜に作って冷蔵庫に入れておくといいかもです。

また、アボカド・豆腐一丁を買って会社食べるのも〇です。

僕もやりましたが、周りから好奇の目で見られますw

負けないでください!!

 

以上です☆

20記事を書いてみた感想

こんにちは、シマウマです。

 

昨日20記事を書いてみました!

頑張った自分!!

 

やってみてわかったことは、

書くことって難しい。。。

 

ブロガーさん、ライターさんに尊敬のまなざしです。

クロネさん、ひつじさん、タクスズキさん、ヒトデさんのブログなどを見させていただいて勉強しております。

 

自分がぶつかった課題だは以下の2点です。

 

書くことを好きになる

時間があっても書きたいと思わない自分がいたりします。

その原因は書いたことがない、上手くかかないとと思ったりして筆が重くなる、

という感じですね。

 

なのでひとまずは雑な文章でもいいから書くことをやっていこうと思います。

誰かに届けたい、こんな情報を伝えたら喜ぶんじゃないかな、

ということを考えながら書いてみようと思います。

 

ネタを集める、書きやすいカテゴリーにする

最初ダイエット系で書いていこうと思いましたが、

書くことがなくなっちゃいますね。

本当はなくはないけど、調べていたりしたら書く頻度が減るというジレンマですね。

みんなどうやっているのかな?

 

ひとまず専門特化型+雑記型の雑誌型ブログの方針に変更していこうと思います。

 

毎日の生活を健やかに楽しくするためのブログ

こんな感じのテーマにしていこうと思います。

 

・健康

・ダイエット

・グルメ

・衣服

・生活関連(アロマとか観葉植物とかDIYとか)

などなどかな。

 

今後の方針

このまままずは30記事、40記事、50記事と書いて慣れてきたら、

レンタルサーバー、ドメインも変えたりして、

本腰を入れてやってみようと思います。

 

その際は記事をちゃんとリライトしたり、

中身をわかりやすくしたりします(^^)

 

なんていう名前にしようかな~

ネーミングセンスがない泣

 

それではまた!

 

ダイエットをした方がいい理由についてまとめてみた。

 こんにちは、シマウマです。

 

一昨日より女性の友人二人とLINEグループを組み、

食事の報告などをしだしたところ、

本日さらに二人追加になりました。

 

彼女たちはみな美しいのだけれど、

体脂肪率が30%超!!

 

ほかの人よりは体つくりについて詳しいと思っているので、

食事指導みたいな形になったわけです。

 

彼女たちに課した目標は、7月末までに体脂肪率を25%未満にすること!

流れで僕も再度体つくりをすることになりまして、

自分のお尻をたたく意味でもこの記事を書いています。

 

気軽に読んでください。

便宜的にダイエットと表現してますが、

※筋トレなどのボディメイク全般を指していると思ってください。

 

f:id:Takejinomago:20180331113136p:plain

 

①ダイエットをすると仕事がうまくいく

昨今人は見た目が9割とか100%とか言いますが、

仕事でも言えますよね。

例えば商談時に暑苦しそうな体重100kgで脂肪たっぷりの方と、

引き締まった体で爽やかな方と、

どちらの方に仕事を依頼したいかと言われると、

僕なら引き締まった方です。

だって自己管理できてるので、仕事もちゃんとやってくれそうなんですもの。

逆に太っている方は自己管理ができていない⇒仕事の管理もずさんそう、というイメージがついちゃいますよね。

 

なので商談がある方々はしておいて損はないですね。

(グルメリポーターは別w)

 

②モテる!

モテます。

間違いなく。

説明不要ですよね。

ただ痩せすぎやマッチョすぎは引かれそうですね。

 

女性だと20~25%くらい。

男性だと10~15%くらいだといいのかなーというイメージです。

 

③自信がつく。

ぽっこり出たお腹を毎日見ていると自分が嫌いになってきたり、自信なくなってきませんか?

中学時代の僕がそうでした。

(人生で一番体重があったのは、高校入学時で体重70kgありました!)

なので女性に話しかけるのも躊躇してしまいますよね。

BARで好みの素敵な女性を見かけたとき、

すっと話しかけたくありませんか?

 

今は女性にほぼ躊躇せず声をかけることができます。

一人だとドキドキしますし、ストリートナンパは苦手ですが。。。w

 

世界が変わってきます。

 

④経済的

ここ意外と重要だと思います。

会社員の方が800円くらいの外食ランチに行くと、カロリーも1000kcalくらいとってますよね。

ランチをお弁当にした時、200円くらいでカロリー300kcalくらいにしてました。

お金が貯まる貯まる♪♪

 

800円×20日=16000円

200円×20日=4000円

その差12000円!

 

ランチを断っても意外とハブにされたりはしませんよ☆

奥様がいらっしゃる方は作ってもらえるなら作ってもらうのもいいですね。

毎日「美味しかったよ、ご馳走様、ありがとう」と言ったら、

夫婦仲も良好になること間違いありません♪

 

f:id:Takejinomago:20180403144918p:plain

 

書きながら、

食事を改めようと僕が決意しました!!

8月に熱海の海に行くんです!

 

先ほど食べたカレーと罪悪感は消化して、

今日の夜からさらに頑張ります!!

 

 

 

蒙古タンメンの魅力

こんにちは、シマウマです。

今回は完全に趣味的なものです。

ラーメンが嫌い、辛いものが食べれないという方には時間の無駄になると思いますので、

悪しからずm(__)m

 

唐突ですが、

蒙古タンメンってご存知ですか?

 

そうあの辛いラーメンです!

 

そう、これです!

↓↓↓

f:id:Takejinomago:20180424155303j:plain

 

僕はこの蒙古タンメンが大好きなのですが、

蒙古タンメンの魅力と美味しい食べ方をご紹介したいと思います。

 

注)既に蒙古タンメンが好きな方は好みの食べ方があると思うので、

読まないか、君はそういうのを食べているのかと温かく見守ってくださいw

 

蒙古タンメンの魅力

蒙古タンメンの美味しい食べ方

蒙古タンメンのまとめ

 

蒙古タンメンの魅力

辛いだけじゃない!辛旨い!

何度か食べた方はわかると思いますが、

やみつきなります!

 

「クセになるっつーか、いったん味わうと、ひきずり込まれるカラさっつーか」

by億泰(ジョジョの奇妙な冒険の言葉を引用)

 

3度は食べてほしいですね、はい。

1度目は辛さでびっくりします。

2度目は心構えができているので、味わえます。

3度目は味わおうとして食せるので、感動を覚えます。

 

蒙古タンメンはタンメンの名の通り、

野菜がふんだんに乗っています。

この野菜が美味いんだー!

ベースは味噌味なので、

辛味噌でふにゃふにゃになった野菜から出る甘みは、マジやばい!

 

そして辛し麻婆豆腐!

この麻婆豆腐を絡めた野菜、麺、そしてご飯はクセになります。

 

つまり何が言いたいかと言うと、、、

「食べに行ってね♪」ということです。

 

予断ですが、

新宿の大久保公園で毎年開催されている「激辛グルメ祭り」にも毎年出展しています。

お願いランキング「第1回!ラーメン総選挙」では、

ラーメン部門:第4位

つけ麺部門:第15位と第3位

にランクイン!!

青葉や麺屋武蔵のように万人受けするラーメンが受賞している中、

堂々の成績だと思っています。(はい、贔屓しています。)

 

 

 

蒙古タンメンの美味しい食べ方

という見出しを書いてみたものの、

食べたいように食べたらいんじゃない?ということですよね、ラーメンなんてw

 

ただこういうことができるんだとか、そのメニューも美味しいんだっていうのだけ紹介したいと思います。

 

①LINEのアカウント登録でサービスGET

地味にうれしいのが、このサービス。

毎月クーポンが配布されます。(毎月同じなのになぜ有効期限をつけているのか謎)

このクーポンを見せると、

・ゆで卵1個

・麺大盛り

・ウーロン茶1杯

の中からひとつがサービスとしてもらえます。

 

店内のどこかにQRコードもあるので、読み取ってください。

 

②「麺かため」・「油少なめ」

野菜を大盛りにすると麺にたどり着くまで、結構時間がかかります。

そこで「麺かため」がお勧めです。

麺にたどり着くころにはちょうどいいかたさになっているのでお試しあれ。

 

またダイエット中の方、女性にお勧めなのが「油少なめ」です。

通常は辛い油がふんだんに乗っていますが、

こちらへ減らしていただくことができます。

 

油の少ない味噌ラーメンに野菜がいっぱいで辛いって、

めっちゃヘルシーじゃないですかーー!!

 

③蒙古丼を食べよ!

ラーメン屋なので、麺類がメインですが、

蒙古丼の存在を忘れちゃいけません。

想像してみてください。

あの美味しい野菜とピリ辛豚バラに乗ったご飯。

そして辛くて美味しい麻婆豆腐!

極めつけはゆで卵!

ご飯に合わないわけがない!!

 

しかも麺は小麦でできているのでグルテンが含まれています。

なので体にもいい!!(ある意味偏見が入っているかもw)

 

しかしね、やはりラーメンも味わいたいんですよね、わかります。

そんなときには、上の写真にも乗せました、

ハーフ蒙古タンメン&ハーフ蒙古丼セット(880円)を注文してください。

満足感がいっぱいで幸せになること間違いありません。

 

④お勧めの食べ方

僕のお勧めは、

蒙古タンメン+野菜大盛り+マーボー大盛り+麺固め+油少なめ+定食+ゆで卵(クーポン)+紅生姜を大盛り入れる

ですね。

30歳を過ぎてからはさすがに食べれなくなりましたが。

 

現在はもっぱら蒙古丼かハーフ&ハーフですね。

たまに北極のハーフにします。

でも普段は食べません。だって辛すぎるんですもの。

翌日のお仕事に支障が出ちゃうんですもの。

 

蒙古タンメンのまとめ

以上、蒙古タンメンについて、ただただ書きたいように書いてきました。

 

普段はあまり食べないですが、

冷やし味噌や、北極もやはり美味しいですねー。

特製樺太丼も美味しいですし、奥が深いです♪

こんだけ辛いラーメン押してますが、実が辛くないタンメンもとっても美味しいです。

(自分では絶対に頼まないですが)

 

ちなみに若干店舗によって味が違います。

ラーメンは御徒町、新宿、渋谷、

蒙古丼は目黒、御徒町がお勧めかなー。

最近ほかの店舗に行っていないだけですが。。

 

それではここまでお付き合いいただきありがとうございましたー(^^)

書いてたら食べたくなってきたー!